お試し検査ライン
2009年10月02日
積載車にハイエースを載せて指定工場まで運び、検査ラインを通してきました。

車検の為に、光軸とブレーキの調整です。
結果
問題なし。
さて車検ですよ~と言いたい所ですが
陸運局からの電話待ちですので、車検を取れない可能性もまだ残っているのです。
こんな不安な時間は嫌だ!早くOK電話来ないかな・・・
路上復帰を待つHIACE号


当時モノバイアスタイヤ 6.00-13 6PR です。ヒビ無。


内装

フロントシート座面は破れてます。

リアシートは屋内保管だったので程度良好。4列シートで10人乗りです。

なんとオイルフィルターはカートリッジ式。新品が出ます。

HIACE DELUXE フロントドアのエンブレム

デラックスは、ワイパーが2スピード切り替え式(間欠は無)で、ヒーターが標準装備。だそうです。
他に違いあるのかな。
MOON EYESで欠品だったハンドルカバー。ヤフオクで売ってました。ハイエース用に買ったので、具合良ければバスにも巻こう。
車検の為に、光軸とブレーキの調整です。
結果
問題なし。
さて車検ですよ~と言いたい所ですが
陸運局からの電話待ちですので、車検を取れない可能性もまだ残っているのです。
こんな不安な時間は嫌だ!早くOK電話来ないかな・・・
路上復帰を待つHIACE号
当時モノバイアスタイヤ 6.00-13 6PR です。ヒビ無。
内装
フロントシート座面は破れてます。
リアシートは屋内保管だったので程度良好。4列シートで10人乗りです。
なんとオイルフィルターはカートリッジ式。新品が出ます。
HIACE DELUXE フロントドアのエンブレム
デラックスは、ワイパーが2スピード切り替え式(間欠は無)で、ヒーターが標準装備。だそうです。
他に違いあるのかな。
MOON EYESで欠品だったハンドルカバー。ヤフオクで売ってました。ハイエース用に買ったので、具合良ければバスにも巻こう。
