スペシャルエディションエレクトラグライド
2012年06月15日
ひょんな事からハーレーのオーナになりました。
つい今日の午前中まで、ハーレーには興味がなかったのですが…
こんな状態で目の前にあったので乗ってみたくなりました。

1984年式 FLH ショベルヘッド最終。ワンオーナー14000キロチョイです。
乗れるようにするには時間とやる気が必要ですね。
ボチボチやりましょう。
つい今日の午前中まで、ハーレーには興味がなかったのですが…
こんな状態で目の前にあったので乗ってみたくなりました。

1984年式 FLH ショベルヘッド最終。ワンオーナー14000キロチョイです。
乗れるようにするには時間とやる気が必要ですね。
ボチボチやりましょう。
バイク日和
2010年06月09日
午後からの一人ツーリング
2010年05月03日
5月3日、とてもいい天気なのでバイクでどこかに行きたくなる。
その前にやる事が。今更ながら鯉のぼりを立てます。
ポールの立て方を忘れ、1時間ほど格闘。どうにか終わり、今度は息子のバイクを修理。ホンダのQR50。昨日エムウエーブで買いました。ジャンク22000円。
エンジンは無事なQRを1台持っているのでニコイチに。
キャブを掃除し、CDIを部品取りと交換。どうにかエンジンは掛かるが調子が悪い。
嫌になり、ダブルでお出かけ。
上田方面から菅平を抜けて須坂に下り、松代から高速に乗る。ETC持ってくればよかった。
そして只今松代サービスエリア。
道路は渋滞。サービスエリアは混雑。
もう少し休んだら帰ります。 続きを読む
その前にやる事が。今更ながら鯉のぼりを立てます。
ポールの立て方を忘れ、1時間ほど格闘。どうにか終わり、今度は息子のバイクを修理。ホンダのQR50。昨日エムウエーブで買いました。ジャンク22000円。
エンジンは無事なQRを1台持っているのでニコイチに。
キャブを掃除し、CDIを部品取りと交換。どうにかエンジンは掛かるが調子が悪い。
嫌になり、ダブルでお出かけ。
上田方面から菅平を抜けて須坂に下り、松代から高速に乗る。ETC持ってくればよかった。
そして只今松代サービスエリア。
道路は渋滞。サービスエリアは混雑。
もう少し休んだら帰ります。 続きを読む
原チャリツーリングやろう
2010年02月22日
4月の4日か11日に原チャリツーリングやろうと思います。
戸倉発。長門牧場行き。帰り道は未定。
125cc以下ならOKです。
mixiでも告知してま〜す。
戸倉発。長門牧場行き。帰り道は未定。
125cc以下ならOKです。
mixiでも告知してま〜す。
カワサキW1SA
2009年12月25日
こんな寒い季節にバイクネタスタートです。
不動のカワサキのW1SAを買うことにしました。
右ブレーキの後期?です。
保管状態が良くメッキ類は磨けば光りそうです。
せっかく買ったGPZ900Rですが売ってW修理の資金作りをします。
暖かくなる前に乗り出したいです。 続きを読む
不動のカワサキのW1SAを買うことにしました。
右ブレーキの後期?です。
保管状態が良くメッキ類は磨けば光りそうです。
せっかく買ったGPZ900Rですが売ってW修理の資金作りをします。
暖かくなる前に乗り出したいです。 続きを読む
原チャリの集い
2009年11月16日
原チャリの集まりがあったので、ラビットに乗って行ってきました。
30台くらい集まったかな。
天気が良くてバイク日和でした。

イベント前日、気になっていたヒビだらけのタイヤを交換。

赤いチューブが入っていました。
昔のチューブは赤かったのか???
30台くらい集まったかな。
天気が良くてバイク日和でした。

イベント前日、気になっていたヒビだらけのタイヤを交換。

赤いチューブが入っていました。
昔のチューブは赤かったのか???

ラビット
2009年11月09日
ここへの登場機会が少ないラビット。
所有しているのは
「S301Bラビットジュニア 1965年5月製造」
です。
1年位前、解体屋さんに落ちていたのを買ってきて路上復帰させた車両です。
本日、工場の奥から引っ張り出して、曲がっていたフロント周りを叩いて引っ張って直しました。

今度の日曜日(15日)、須坂で原チャリの集まりがあるそうなので、友達のフォーゲル&ベンリィと一緒に、ラビットに乗って行ってこようと思います。
タイヤも注文したし♪
晴れればいいな。
所有しているのは
「S301Bラビットジュニア 1965年5月製造」
です。
1年位前、解体屋さんに落ちていたのを買ってきて路上復帰させた車両です。
本日、工場の奥から引っ張り出して、曲がっていたフロント周りを叩いて引っ張って直しました。

今度の日曜日(15日)、須坂で原チャリの集まりがあるそうなので、友達のフォーゲル&ベンリィと一緒に、ラビットに乗って行ってこようと思います。
タイヤも注文したし♪
晴れればいいな。
ツーリング
2009年10月12日
バイクに乗って仲間4人で富士山の麓まで行ってきました。
目的地は「もちやドライブイン」
2輪博物館があるんです。
天気も良く、富士山も綺麗。

トーハツランペットスポーツ

親父の昔話で聞いたことがあります。
色々と並んでいます。

赤いニンジャが俺のバイクです。

往復400キロ。程よい距離でした。
目的地は「もちやドライブイン」
2輪博物館があるんです。
天気も良く、富士山も綺麗。
トーハツランペットスポーツ
親父の昔話で聞いたことがあります。
色々と並んでいます。
赤いニンジャが俺のバイクです。
往復400キロ。程よい距離でした。