自動車整備士募集!

お陰様で毎日途切れることなく仕事を頂いており、作業が追い付かない状況が続いております。


と言う事で、ミドリヤオートでは自動車整備士を増員したいと考えております。


いずれ工場長を任せられる方を募集しております。


整備士という仕事は夏暑く冬寒いですがとてもやりがいのある楽しい仕事だと思います。


※そこら辺のディーラーさんよりはいい給料を出します!


条件は「2級整備士」「普通自動車免許」「車が好きな人!」「こだわりを持って車をいじれる人!」自動二輪免許もあれば尚良いです。


めんどくさい新年会と忘年会は基本やりません(笑)


古い車ばかりいじっているイメージが強いようですが、基本は普通の車の整備です(笑)


ディーラーの整備士をしているけど仕事がつまらないと思っている人。


過去に整備士をしていて転職したけどやっぱり整備の仕事をしたい人。


お気軽にお問い合わせください。


ミドリヤオート 髙井 090-4027-0788 まで!


  


Posted by ダイチャン at 17:57Comments(2)お仕事

ルノー カングー 売り物情報

2011年モデル ルノーカングー売り物情報です。人気の黄色で程度抜群。



詳しくはこちら↓
Goo-Netミドリヤオートページ  


Posted by ダイチャン at 18:12Comments(0)特選中古車

古い車を大切に

こんなニュースが


「政府、旧型車の増税検討 軽自動車も、業界反発」


エコだから燃費がいい車に買い換えよう。それって本当にエコですか?  


Posted by ダイチャン at 09:54Comments(2)

WAKO'S RECS 施工店に認定されました

RECSとは?

省燃費・地球環境への配慮のために
近年のエンジンは、直噴エンジンや希薄燃焼方式などが採用され、省燃費・地球環境へ配慮された高性能なものとなっています。これらのエンジンでは、多量のEGR による排出ガスの再循環を行っており、走行距離や走行条件に応じて吸気経路や燃焼室等にカーボン・デポジットが付着してしまいます。

更に、車両を長く乗り続け、また最も使用状況が過酷で汚れが進行する“チョイ乗り”が多くなっているため、デポジットによる汚れが非常に多い傾向にあります。

これらの汚れは吸気ポートや燃焼室に堆積し、吸気効率の低下、アイドリング不安定などエンジン不調を発生させます。特に吸気系に付着したカーボンは洗浄系燃料添加剤では除去できず、マニホールドごと外して清掃する必要がありました。



そこでプロの整備者からの要望を具現化して生まれたのが“RECS”です。

発売から今日に至るまで数多くの実績を積み重ねて、今や非分解作業における究極の吸気系洗浄システムのWatch-Word(合言葉)となった“RECS”!!

パワーの回復、始動性の向上とともに有害排出ガスの低減、燃費の改善をする事により地球環境への配慮にも繋がります。



WAKO'Sホームページより引用

こんな感じです。

今まで添加剤は信用していなかったのですが、RECSは本当に良いです。

是非一度お試しください。









RECS取扱店一覧はここをクリック

  


Posted by ダイチャン at 16:03Comments(0)お仕事