WAKO'S RECS 施工店に認定されました

RECSとは?

省燃費・地球環境への配慮のために
近年のエンジンは、直噴エンジンや希薄燃焼方式などが採用され、省燃費・地球環境へ配慮された高性能なものとなっています。これらのエンジンでは、多量のEGR による排出ガスの再循環を行っており、走行距離や走行条件に応じて吸気経路や燃焼室等にカーボン・デポジットが付着してしまいます。

更に、車両を長く乗り続け、また最も使用状況が過酷で汚れが進行する“チョイ乗り”が多くなっているため、デポジットによる汚れが非常に多い傾向にあります。

これらの汚れは吸気ポートや燃焼室に堆積し、吸気効率の低下、アイドリング不安定などエンジン不調を発生させます。特に吸気系に付着したカーボンは洗浄系燃料添加剤では除去できず、マニホールドごと外して清掃する必要がありました。



そこでプロの整備者からの要望を具現化して生まれたのが“RECS”です。

発売から今日に至るまで数多くの実績を積み重ねて、今や非分解作業における究極の吸気系洗浄システムのWatch-Word(合言葉)となった“RECS”!!

パワーの回復、始動性の向上とともに有害排出ガスの低減、燃費の改善をする事により地球環境への配慮にも繋がります。



WAKO'Sホームページより引用

こんな感じです。

今まで添加剤は信用していなかったのですが、RECSは本当に良いです。

是非一度お試しください。


WAKOS RECS 施工店に認定されました

WAKOS RECS 施工店に認定されました




RECS取扱店一覧はここをクリック



同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
コペンエンジンマウント交換
自動車整備士募集!
話題のWAKO'S RECS 導入しました
最近の畑野モータース
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 コペンエンジンマウント交換 (2014-08-10 01:25)
 事務員さん募集します! (2014-03-23 18:10)
 自動車整備士募集! (2013-11-27 17:57)
 話題のWAKO'S RECS 導入しました (2013-04-12 21:47)
 車検車検車検車検車検 (2011-11-16 17:52)
 昭和7年から今日まで (2011-02-28 22:42)

Posted by ダイチャン at 16:03│Comments(0)お仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。