人生初ライトショアジギング in日本海
2011年11月28日
釣りのお話です。
車ネタをお待ちの(?)皆様すみません。
今年は10年ぶりにブラックバス
エギングでアオリイカ
と、人生最大の釣りイヤーとなっています。
新潟アオリイカのシーズンが終わり、そして今度は青物狙い。
青物といえばあれです。ブルーハンターと呼ばれているイナダ!
イナダのシーズンも12月半ばまで?じゃあ急がなきゃ!
数年前に買ったシーバスタックルに新品のPEを巻き直し、お友達の326(ミツルと読みましょう)を誘って海へ!
決戦は2011年11月27日です。
場所は新潟日本海。
某漁港に場所を決め、いざアタック!
朝は混んでいたので昼過ぎです。
で、これですよこれ。

人生初イナダ。40.5センチ。
2時間ほど2人で頑張って5匹!

初めて行ってこれだけ釣れりゃ最高です。こりゃ楽しい。
もちろん持ち帰り、3枚におろして刺身にしてしっかり食いました。以前、帰り道にある鮮魚センターでイナダを買って刺身で食べた事あるんですけど、それより新鮮でうまかった。
今年もう一回行きたいですね。できれば平日で・・・
安いリールは疲れるのでダイワのカルディア3520PE-SH欲しい。あのギア比6.2ってどうなんでしょう?誰か使ってる人いませんか?
車ネタをお待ちの(?)皆様すみません。
今年は10年ぶりにブラックバス
エギングでアオリイカ
と、人生最大の釣りイヤーとなっています。
新潟アオリイカのシーズンが終わり、そして今度は青物狙い。
青物といえばあれです。ブルーハンターと呼ばれているイナダ!
イナダのシーズンも12月半ばまで?じゃあ急がなきゃ!
数年前に買ったシーバスタックルに新品のPEを巻き直し、お友達の326(ミツルと読みましょう)を誘って海へ!
決戦は2011年11月27日です。
場所は新潟日本海。
某漁港に場所を決め、いざアタック!
朝は混んでいたので昼過ぎです。
で、これですよこれ。

人生初イナダ。40.5センチ。
2時間ほど2人で頑張って5匹!

初めて行ってこれだけ釣れりゃ最高です。こりゃ楽しい。
もちろん持ち帰り、3枚におろして刺身にしてしっかり食いました。以前、帰り道にある鮮魚センターでイナダを買って刺身で食べた事あるんですけど、それより新鮮でうまかった。
今年もう一回行きたいですね。できれば平日で・・・
安いリールは疲れるのでダイワのカルディア3520PE-SH欲しい。あのギア比6.2ってどうなんでしょう?誰か使ってる人いませんか?