別れ

ハイエース


松本の友達行きが決定です。


ハイエースの登録年月が50年1月


その友達の誕生年月も50年1月


運命を感じてしまいました。


友達が所有してくれるってのは、手放し方としては最高だと思います。


9月19日のボックスピクニックが最後になると思います。


オールオッズはキャンセルします。


今週末のスーパーウィークエンド。19日のボックスピクニック。


楽しみたいと思います。


暇になったらサンバー着手しますよ。


サンバーに飽きた時の買い手はまた違うお友達です。


自分が良いと思って路上復帰させた車を欲しいと言ってくれる人がいる。


素晴らしい事だと思いませんか?


俺のやった事は間違ってなかった。


って思うと嬉しくなります。


ハイエースを手放した後は本格的なキャンピングカーを買って、子供とたくさんお出かけをする予定です。


あと4年すれば子供も中学生。


一緒に遊んでもらえるこの時期にたくさんお出かけしようと思います。


ハイエース日記はあと少しで終わりですが、今後も色々ネタを探し出してこのブログを続けていきます。


よろしくお願いします。
  
タグ :ハイエース


Posted by ダイチャン at 21:47Comments(4)HIACE

U.F.O.

FM長野超常現象スペシャルファイナル



UFOは出たのか???



あれは絶対にUFOだった。



周さんが見たオレンジの光、あれはスタッフのライトだったけど



そのちょっと前に俺達が見た青白い光



あれはUFOだったさ



フワッと光ってスッと消えたあの光。



UFOは、いる。  
タグ :UFO


Posted by ダイチャン at 22:58Comments(1)UFO

出るかUFO!?

子供2人連れて3人で参加です。



予定より早く着きました。  続きを読む


Posted by ダイチャン at 18:27Comments(3)UFO

UFO

子供二人連れて車山高原へ行ってきまーす。  


Posted by ダイチャン at 16:48Comments(0)家庭のあれこれ

20世紀少年第二章

アラジンストーブが出てました。


シリーズ38のスタンダードに見えたけど…



どうなんでしょ?  


Posted by ダイチャン at 22:25Comments(0)ストーブ

どうして塗っちゃうのかな

ヤフオクに出てるシリーズ8



琺瑯の部分まで耐熱で塗装してあるっぽい



塗らないままのほうが絶対にいいのに



金掛けて価値下げてるんだもんなぁ…



もったいない



そういえば某車屋に飾ってある72年の1200STDもそう




塗る前はいい雰囲気だったのに




下手な塗装して価値を下げてる




綺麗に塗装したんだって自慢されちゃった




あーもったいない




塗装する前は欲しかったけどもういらない




※俺個人の感想です  


Posted by ダイチャン at 23:30Comments(0)戯言

燕温泉 河原の湯 黄金の湯

一人ツーリングに行ってきました。

目的地は燕温泉。

無料で入れる露天風呂があります。

目的は河原の湯だったのですが、落石の恐れがあるということで入浴禁止…

どんな所か見たかったので、登山道を歩いて見に行ってきました。

こんな道を歩いていくと


吊り橋があります。橋の上からの景色はこんな感じ。


吊り橋を渡り、橋の下へ降りて川沿いに上ります。



上って行くと脱衣所が見えます。脱衣所の向こうが温泉です。


今はこんな感じになっています。


入れないのはとても残念でしたが、黄金の湯に入りました。

24時間入れるそうなので、今度は真夜中に行ってみたいです。

黄金の湯からちょっと上るとこの滝が見えます。




  
タグ :温泉バイク


Posted by ダイチャン at 18:06Comments(0)W1SA

戸倉の花火大会

びんづる?





いやいや、戸倉の花火でしょ。





あと30分。  


Posted by ダイチャン at 18:59Comments(0)地域密着