お試し検査ライン

積載車にハイエースを載せて指定工場まで運び、検査ラインを通してきました。
お試し検査ライン

車検の為に、光軸とブレーキの調整です。


結果



問題なし。



さて車検ですよ~と言いたい所ですが

陸運局からの電話待ちですので、車検を取れない可能性もまだ残っているのです。


こんな不安な時間は嫌だ!早くOK電話来ないかな・・・


路上復帰を待つHIACE号
お試し検査ライン
お試し検査ライン
当時モノバイアスタイヤ 6.00-13 6PR です。ヒビ無。
お試し検査ライン
お試し検査ライン
内装
お試し検査ライン
フロントシート座面は破れてます。
お試し検査ライン
リアシートは屋内保管だったので程度良好。4列シートで10人乗りです。
お試し検査ライン
なんとオイルフィルターはカートリッジ式。新品が出ます。
お試し検査ライン
HIACE DELUXE フロントドアのエンブレム
お試し検査ライン
デラックスは、ワイパーが2スピード切り替え式(間欠は無)で、ヒーターが標準装備。だそうです。

他に違いあるのかな。

MOON EYESで欠品だったハンドルカバー。ヤフオクで売ってました。ハイエース用に買ったので、具合良ければバスにも巻こう。
お試し検査ライン


同じカテゴリー(HIACE)の記事画像
ナカヨシホットオールズミート2013
マニアクルーズに行ってきました
レトロサウンドラジオ取り付け
ハイエース 車検完了
初代ハイエースワゴン 継続車検取得物語
ハイエースを・・・
同じカテゴリー(HIACE)の記事
 ナカヨシホットオールズミート2013 (2013-06-02 09:58)
 マニアクルーズに行ってきました (2013-05-16 21:28)
 マニアクルーズ (2013-05-09 21:24)
 レトロサウンドラジオ取り付け (2013-04-22 15:49)
 ハイエース 車検完了 (2013-03-06 20:12)
 初代ハイエースワゴン 継続車検取得物語 (2013-02-07 21:35)

Posted by ダイチャン at 19:12│Comments(5)HIACE
この記事へのコメント
こんばんは!
早速、沢山の画像が見られてうれしいです。
ほんとにかっこいいです!!!
飽きたら譲って・・・なんちゃって。。。
それにしても無事に陸運局からのいい返事がくるといいですね。
Posted by skip at 2009年10月02日 21:41
skipさん

整備中の写真ばかりで、まともな写真がなかったですからね。

早く乗り回したいです♪

いつか手放します
Posted by ダイチャン at 2009年10月02日 23:47
いいね~

かっちょいいな!!




キャンターのサイドバンパー

ハンドルカバーオレも欲しいな~!
Posted by ○山 at 2009年10月03日 00:17
まんまる山

この携帯からのコメント拒否していいかなー

ハンドルカバー巻くと軽くなるってよ。バスに巻くとかっこいい。青バスだから黒いカバーか。

俺はタン買った。
Posted by ダイチャンダイチャン at 2009年10月03日 01:17
黒かな~
Posted by ○山 at 2009年10月03日 01:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。