レトロサウンドラジオ取り付け

最近話題のレトロサウンドラジオをハイエースに取り付けました。


MODEL TWOというタイプでBluetooth内蔵の優れものです。


取り敢えず、純正パネルを加工して取り付けました。
レトロサウンドラジオ取り付け


ノブはまだ付いていません。


見た目を損なわず、iPhoneから音楽を飛ばせるのでとても良いです!


空冷vwや国産旧車等に取り付けられますのでお勧めです。


Tさんのハイエースにも似合いますねぇ・・・


バスの車検が昨日で切れたので、今日からハイエースがファミリーカーです(笑)


5月12日開催のマニクルに向けて内装綺麗にしないと。。。


同じカテゴリー(HIACE)の記事画像
ナカヨシホットオールズミート2013
マニアクルーズに行ってきました
ハイエース 車検完了
初代ハイエースワゴン 継続車検取得物語
ハイエースを・・・
1983 RH33G ハイエースワゴン
同じカテゴリー(HIACE)の記事
 ナカヨシホットオールズミート2013 (2013-06-02 09:58)
 マニアクルーズに行ってきました (2013-05-16 21:28)
 マニアクルーズ (2013-05-09 21:24)
 ハイエース 車検完了 (2013-03-06 20:12)
 初代ハイエースワゴン 継続車検取得物語 (2013-02-07 21:35)
 ハイエースを・・・ (2013-02-03 18:52)

Posted by ダイチャン at 15:49│Comments(3)HIACE
この記事へのコメント
レトロサウンドラジオっ

イイっすね〜

我が家のファミリーカーにも欲しいっすっ

どんな音がなるのか気になります。

レトロ雑貨がたくさん売れたら、ヨロシクお願いしますっ!

さぁ
マニクルまじかです⇧

出来ればクルーズして行きたいな〜
Posted by T-san at 2013年04月30日 21:46
T-san

名前変えたんですか~???
Posted by ダイチャンダイチャン at 2013年05月09日 10:14
気分で変えちゃいましたが…
わかりずらいっすね。

これからEATHでいこうと思います。
明日からマニクル!


4649デス‼
Posted by EATH=T-san at 2013年05月10日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。