1983 RH33G ハイエースワゴン

車高を下げてホイールとタイヤを換えただけですが、車検を取って乗りたくなる車になってきました。


1983 RH33G ハイエースワゴン


明日は部品取り車を引き取りに岐阜まで行ってきます。


必要な部品を使った後も、同じ車を所有しているTさんの為に丸ごと残しておきますね。


来年は2台でイベント行きましょう。




同じカテゴリー(HIACE)の記事画像
ナカヨシホットオールズミート2013
マニアクルーズに行ってきました
レトロサウンドラジオ取り付け
ハイエース 車検完了
初代ハイエースワゴン 継続車検取得物語
ハイエースを・・・
同じカテゴリー(HIACE)の記事
 ナカヨシホットオールズミート2013 (2013-06-02 09:58)
 マニアクルーズに行ってきました (2013-05-16 21:28)
 マニアクルーズ (2013-05-09 21:24)
 レトロサウンドラジオ取り付け (2013-04-22 15:49)
 ハイエース 車検完了 (2013-03-06 20:12)
 初代ハイエースワゴン 継続車検取得物語 (2013-02-07 21:35)

Posted by ダイチャン at 17:04│Comments(4)HIACE
この記事へのコメント
あぁっ!
角目。ミドリ。ながい!DX!


一緒に走りたいな〜!

Tさんて俺のことかな〜

タカイさんの下げ具合とウィールのセンスは本当にたまらい。最高だ

今日は、コレ寝れないなっ
Posted by EATH at 2012年10月26日 23:28
EATHさん

どーもTさん。褒めていただき恐縮です。

部品取り車は丸ごと残しておきますからね。今後も安心して末永く乗り続けてください。
Posted by ダイチャンダイチャン at 2012年10月27日 00:53
渋い下がり具合ですね。
岐阜に部品取り車あったんですね。
当方も岐阜で1979に乗ってます。
Posted by mune at 2012年10月31日 23:49
muneさん ありがとうございます。

フロントをあと1.5cmほど落としたいのですが、乗り心地を考えるとこのくらいでしょうか。

どこかのイベントで見かけたら声掛けてください。
Posted by ダイチャンダイチャン at 2012年11月01日 16:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。