5月1日2日 長野ノスタルジックカーフェスティバル2010

ゴールデンウイークにエムウエーブで開催される

「長野ノスタルジックカーフェスティバル2010」

いよいよ今週の土曜日となりました。

実は、エントリーするのも行くのも今回が初めてなんです。

ミドリ屋のカーショー&スワップミートブースは、会場入って右の端っこ。

146番です。

ストーブは、アラジン・ニッセン・フジカ等

メンテ済みの物を20個ほど持ち込む予定です。

中古ストーブが欲しい人。

見てみたい人。

ハイエースの錆っぷりを実際に見たい人。

一緒にストーブ談義してくれる人。

会場で待ってます。

旧車の部品もちょっとだけ持っていきます。

そんなに売れるとは思っていないので、2個か3個くらい売れてくれれば嬉しいです。



同じカテゴリー(HIACE)の記事画像
ナカヨシホットオールズミート2013
マニアクルーズに行ってきました
レトロサウンドラジオ取り付け
ハイエース 車検完了
初代ハイエースワゴン 継続車検取得物語
ハイエースを・・・
同じカテゴリー(HIACE)の記事
 ナカヨシホットオールズミート2013 (2013-06-02 09:58)
 マニアクルーズに行ってきました (2013-05-16 21:28)
 マニアクルーズ (2013-05-09 21:24)
 レトロサウンドラジオ取り付け (2013-04-22 15:49)
 ハイエース 車検完了 (2013-03-06 20:12)
 初代ハイエースワゴン 継続車検取得物語 (2013-02-07 21:35)

Posted by ダイチャン at 22:40│Comments(4)HIACE
この記事へのコメント
ボクはGW中に錆び処理に専念したいので
エントリー断念しました(笑)
奥さんと子供を拉致できたら、遊びに行きますね。
Posted by かとう at 2010年04月28日 11:23
昭和というのは、お洒落な時代でしたね。
Posted by ひろかずひろかず at 2010年04月28日 23:36
かとうさん

錆取り熱中してますね~

是非会っていろいろお話したいです。
Posted by ダイチャンダイチャン at 2010年04月29日 10:49
ひろかずさん

初めまして。コメントありがとうございます。

ナガブロガーですね。よろしくお願いします。
Posted by ダイチャンダイチャン at 2010年04月29日 10:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。