捨てる神あれば拾う神あり?

正統派なマぬ~アの方達から哀れみの目で見られていたハイエース君(被害妄想か)。

なんとなく場違いかな・・・

と感じた桐生のクラシックカーフェスティバルでしたが

ネットで検索していたらハイエース君を誉めてくれているブログをいくつか発見しました。


その中には「本日のナンバーワン」


なんて書いてくれているブログもありました。

頑張って路上復帰させて良かった(ノД`)

そんなハイエース君をこれからも大切にしていきたいと思います。

これからも色々なイベントに参加するぞ~。

マフラーの穴開きだと思っていた音の原因は、エキマニのボルト抜けでした。

念の為、ネジ穴をタップでさらってからボルトを締めこんだら今のところ大丈夫です。

ガスケット抜けなくて良かった。


同じカテゴリー(HIACE)の記事画像
ナカヨシホットオールズミート2013
マニアクルーズに行ってきました
レトロサウンドラジオ取り付け
ハイエース 車検完了
初代ハイエースワゴン 継続車検取得物語
ハイエースを・・・
同じカテゴリー(HIACE)の記事
 ナカヨシホットオールズミート2013 (2013-06-02 09:58)
 マニアクルーズに行ってきました (2013-05-16 21:28)
 マニアクルーズ (2013-05-09 21:24)
 レトロサウンドラジオ取り付け (2013-04-22 15:49)
 ハイエース 車検完了 (2013-03-06 20:12)
 初代ハイエースワゴン 継続車検取得物語 (2013-02-07 21:35)

Posted by ダイチャン at 20:48│Comments(4)HIACE
この記事へのコメント
これからも旧車の復活期待してます。
Posted by 須藤 at 2009年11月02日 22:52
須藤くん

時期路上復帰候補、どこかにないかな〜
Posted by ダイチャン at 2009年11月02日 23:37
自分なりに探してみます。
Posted by 須藤 at 2009年11月04日 03:58
発見報告待ってまーす
Posted by ダイチャンダイチャン at 2009年11月04日 20:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。