初代ハイエースワゴン(RH11G)路上復活物語②
2009年09月02日
続き
車は譲ってもらえる事になった。
次は書類である。
持ち主さんに聞いてみたが、やはり抹消書は無いとの事。
抹消書が無い場合、用意しなければいけない書類の中で一番難しいのが
「車検があった頃、この車が走っていたことを証明できる書類」
である。
例に挙げると
※抹消書のコピー(まず無理だろう)
※車検証のコピー(車検整備をお願いしていた車屋にないかな)
※整備点検記録簿(車の中に入っていればラッキー)
※ナンバーが写っている当時の写真(古いアルバムを探してもらえば?)
など。
写真だけだと車体番号がわからないので難しいようだ。
走っていた証明だけではなく
「誰の名前で抹消したのか」
というのも重要になる(登録時に譲渡書等が必要になる為)
悩んでいると
「車検証のコピーが出てきた」
と持ち主さんからの電話が来たのだ!
早速もらいに行く。確認してみると所有者の欄には今は無き車屋の名前が…
譲渡書が出ないと登録できないのだよ…
暗雲が立ち込めてきた。
さてどうする

続く
車は譲ってもらえる事になった。
次は書類である。
持ち主さんに聞いてみたが、やはり抹消書は無いとの事。
抹消書が無い場合、用意しなければいけない書類の中で一番難しいのが
「車検があった頃、この車が走っていたことを証明できる書類」
である。
例に挙げると
※抹消書のコピー(まず無理だろう)
※車検証のコピー(車検整備をお願いしていた車屋にないかな)
※整備点検記録簿(車の中に入っていればラッキー)
※ナンバーが写っている当時の写真(古いアルバムを探してもらえば?)
など。
写真だけだと車体番号がわからないので難しいようだ。
走っていた証明だけではなく
「誰の名前で抹消したのか」
というのも重要になる(登録時に譲渡書等が必要になる為)
悩んでいると
「車検証のコピーが出てきた」
と持ち主さんからの電話が来たのだ!
早速もらいに行く。確認してみると所有者の欄には今は無き車屋の名前が…
譲渡書が出ないと登録できないのだよ…
暗雲が立ち込めてきた。
さてどうする

続く
Posted by ダイチャン at 22:33│Comments(4)
│HIACE
この記事へのコメント
ガンバレー!
Posted by 326 at 2009年09月02日 23:19
326さんかいや?
みんなでこれに乗ってイベント会場に乗り込みたいもんです。
みんなでこれに乗ってイベント会場に乗り込みたいもんです。
Posted by ダイチャン at 2009年09月03日 08:36
はじめまして。
私は、コカコーラの車をみると、いいことがあるって、信じています。いつも、あの、真っ赤な車・・探すんですけど、(中古でいい)・・・・・あるわけないか・・・・・。
ダイチャン様がみつけた、ハイエースワゴンの行く末が、気になって、しかたないです。
私は、コカコーラの車をみると、いいことがあるって、信じています。いつも、あの、真っ赤な車・・探すんですけど、(中古でいい)・・・・・あるわけないか・・・・・。
ダイチャン様がみつけた、ハイエースワゴンの行く末が、気になって、しかたないです。
Posted by zabon at 2009年09月04日 12:49
zabonさん はじめまして。
そう言われるとコカコーラの車って中古出回らないですね。
どこに行っちゃうんでしょうか???
そう言われるとコカコーラの車って中古出回らないですね。
どこに行っちゃうんでしょうか???
Posted by ダイチャン at 2009年09月04日 18:54