さらば
2010年10月01日
4946号のオーナーが明日東京へ旅立ちます。
今日は最後のオイル交換。
さらば。
また会う日まで。
1年とちょっと。
楽しかったぜ。
今日は最後のオイル交換。
さらば。
また会う日まで。
1年とちょっと。
楽しかったぜ。

八ヶ岳トレッフェン2015開催します
1968 vw type-2 westfalia 買いました
THREERIVER 2014.8.24
レイトバス ナロードビーム
八ヶ岳トレッフェン2012タイムスケジュール
1963 type-1
1968 vw type-2 westfalia 買いました
THREERIVER 2014.8.24
レイトバス ナロードビーム
八ヶ岳トレッフェン2012タイムスケジュール
1963 type-1
Posted by ダイチャン at 17:42│Comments(2)
│volks wagen
この記事へのコメント
約一年ビートルを何の問題もなく乗れたのも畑野モータースさんのお陰です。
車を買って直ぐ行く事になった長旅。
しかも今から40年前の車で…
気がついたら
●長野⇔九州2000km
●長野⇔宮城2000km
●長野⇔東京数十回
ノープロブレム。
ボロボロでクーラー無しのビートルでしたが毎日楽しく乗る事ができましたっ!!!
ろくにネジも閉めれない自分でしたが安心して乗ることができ、唯一楽しい事と言ったらビートルに乗ること…
まぢ感謝してます。
これも同じように技術と愛情を注ぎ込んでくれたからだと思います。
次のオーナーもぶちかましてくれると思います。
お世話になりました、ありがとうございました。
車を買って直ぐ行く事になった長旅。
しかも今から40年前の車で…
気がついたら
●長野⇔九州2000km
●長野⇔宮城2000km
●長野⇔東京数十回
ノープロブレム。
ボロボロでクーラー無しのビートルでしたが毎日楽しく乗る事ができましたっ!!!
ろくにネジも閉めれない自分でしたが安心して乗ることができ、唯一楽しい事と言ったらビートルに乗ること…
まぢ感謝してます。
これも同じように技術と愛情を注ぎ込んでくれたからだと思います。
次のオーナーもぶちかましてくれると思います。
お世話になりました、ありがとうございました。
Posted by 前4946 at 2010年10月06日 22:27
永遠の4946君
4946君に出会って色々な事を学ばせてもらいました。
その熱い心、いつまでも持ち続けてください。
これで終わりじゃない。
遠く離れちゃったけどいつまでも仲間だぜっ。
ありがとう。これからもシクヨロ!!!
4946君に出会って色々な事を学ばせてもらいました。
その熱い心、いつまでも持ち続けてください。
これで終わりじゃない。
遠く離れちゃったけどいつまでも仲間だぜっ。
ありがとう。これからもシクヨロ!!!
Posted by ダイチャン
at 2010年10月07日 23:41
