アラジン・ニッセン ビンテージストーブ

最近の趣味

ストーブ収集

独自のルートで仕入れます

沢山集まってジャマになったら欲しいという奇特な友達に押し売りしようと思ってます。

本日仕入れたニッセンFR-2
アラジン・ニッセン ビンテージストーブ
やっぱりニッセンはいいですねぇ。

・アラジン シリーズ16後期デラックス 

・アラジン シリーズ38デラックス(BAR HIDに貸し出し中) 

・ニッセンKS-5 

・ニッセンFR-2

・ニッセンNH-1 (錆ぼろ)

・フジカハイペット(これは旧くないですが)

・サンヨーの古いやつ(型番忘れた)

を只今所有中。台数が増えてきたので、物置にストーブ置き棚を作ろうと計画中。

つい最近まで所有していた程度の良いシリーズ16後期デラックスは、インテリアM沢さんのガレージに嫁いで行きました。使ってますか?



自分的にはアラジンよりニッセンが好きです。何と言ってもニッセンの特徴はひょうたんのような形をしたホヤです。いい形してます。

ニッセンの正式名称は「日本船燈株式会社」

http://www.nipponsento.co.jp/index.html

石油ストーブやランプ、船のランプを作っている会社です。

長野オリンピックの聖火用ランプを作ったのもこの会社だそうです。

1970年頃のストーブなのに替え芯が買えるってところが素晴らしいです。

ちなみにアラジンも替え芯売ってます。

旧いストーブっていいなぁ。

皆さんもいかがですか?



同じカテゴリー(好きなこと)の記事画像
上田市 一八(いっぱち)
BAR HID
田毎レーシング花見会
看板
米山SA
豪雪地帯
同じカテゴリー(好きなこと)の記事
 第5回超常現象スペシャルUFO (2010-07-30 09:17)
 上田市オサレなバー。クルーズバー。 (2010-07-26 23:28)
 上田市 一八(いっぱち) (2010-07-03 21:43)
 BAR HID (2010-05-15 23:04)
 田毎レーシング花見会 (2010-04-17 19:48)
 看板 (2010-03-24 00:01)

Posted by ダイチャン at 20:41│Comments(6)好きなこと
この記事へのコメント
う~ん やっぱりお前はヘンタイだ!
ストーブ屋の営業マンみたいだな
Posted by ○山 at 2010年02月24日 23:22
□山さん

会社のサービスカーをR2バンにしてストーブ積んで走りたい。

ミゼットでも可。
Posted by ダイチャン at 2010年02月24日 23:36
はじめまして。
mixiではあしあとどもです。
アラジン好きな人=旧車好き
って人、本当に多いですね。

というか、篠ノ井〜戸倉界隈は
旧車スキなヘンタイさんが多過ぎます(笑)
Posted by かとう at 2010年02月26日 10:09
かとうさん

mixiではどうもです。

白馬で軽量FR!頑張ってください〜
Posted by ダイチャン at 2010年02月26日 14:20
インテリアM沢さんから言付け預かったぞ~
毎日使ってるって!具合良いらしいよ!! 嫁ぎ先良いと具合も良いんだなぁ
今度みんなでストーブ囲んで一杯やりたいな~!!


計画してね
Posted by ○山 at 2010年02月26日 20:18
▽やまさん

ストーブの時期終わりですぜ。ストーブ持ってキャンプ行けばいいな。
Posted by ダイチャン at 2010年02月27日 08:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。