上越周辺海釣り 4月~5月中旬
2012年05月22日
4月28日夜~30日朝まで
某所にてデカアジ釣り。
アジングです。最大38センチ。ロッド:メジャークラフトKG-ライツAJI・リール:ソアレCi4・ライン:フロロ3lb・ジグヘッド0.8g


5月2日夜~
同じ場所でまたアジング。
一晩で10匹。だんだんコツを掴んできた感じ。専用ロッドはアタリが取りやすい。
5月13日朝
石川県九十九湾にて真鯛54.3センチ2.24キロ。ショアからシーバスを狙っていたら外道で釣れてしまいました。ローリングベイト88。ロッド:メジャークラフトKG-ONEエギング用・リール:カルディア2506H・ライン:PE0.8・リーダー:フロロ2.5号エギング用。

エギングタックルだったのでドラグを鳴らしながらの釣りが楽しかった。
5月19日夜上越入り。
アジ狙いでアジングを始めるが反応なし・・・
アジングは難しい。
色々と移動するがダメ・・・
5月20日朝~昼間
黒井にて。ヒラメ狙いだったがキス釣りの人が多すぎて入れず、堤防からのショアジギに変更したのだが・・・
メタルジグ・ワインド・炎月投式etc・・・反応が無く、結局ローリングベイトでヒット。
42センチあったので良しとしましょう。
イワシは群れが回ってきた所にアジングワームで1匹だけゲット。エギングタックル。リーダーのみナイロン16lb。

目標
シーバスを釣る。
船に乗ってテンヤ真鯛やる。
ショアから500グラムオーバーのアオリイカを釣る。
某所にてデカアジ釣り。
アジングです。最大38センチ。ロッド:メジャークラフトKG-ライツAJI・リール:ソアレCi4・ライン:フロロ3lb・ジグヘッド0.8g


5月2日夜~
同じ場所でまたアジング。
一晩で10匹。だんだんコツを掴んできた感じ。専用ロッドはアタリが取りやすい。
5月13日朝
石川県九十九湾にて真鯛54.3センチ2.24キロ。ショアからシーバスを狙っていたら外道で釣れてしまいました。ローリングベイト88。ロッド:メジャークラフトKG-ONEエギング用・リール:カルディア2506H・ライン:PE0.8・リーダー:フロロ2.5号エギング用。

エギングタックルだったのでドラグを鳴らしながらの釣りが楽しかった。
5月19日夜上越入り。
アジ狙いでアジングを始めるが反応なし・・・
アジングは難しい。
色々と移動するがダメ・・・
5月20日朝~昼間
黒井にて。ヒラメ狙いだったがキス釣りの人が多すぎて入れず、堤防からのショアジギに変更したのだが・・・
メタルジグ・ワインド・炎月投式etc・・・反応が無く、結局ローリングベイトでヒット。
42センチあったので良しとしましょう。
イワシは群れが回ってきた所にアジングワームで1匹だけゲット。エギングタックル。リーダーのみナイロン16lb。

目標
シーバスを釣る。
船に乗ってテンヤ真鯛やる。
ショアから500グラムオーバーのアオリイカを釣る。
タグ :釣り