初代ハイエース 路上復帰物語 整備編⑫

ダイチャン

2009年09月23日 20:25

フロアに塗ったPOR15が乾いたらリアのフロアに敷く板を切りましょう。

純正のフロアマットを板の上に載せて、型を取ってから切ります。1800×900の板を3枚使いました。

シートを止めるボルト穴も開けます。

疲れたら休憩しながら作業しましょう。


切って穴を開けた板を車に載せて純正のマットを敷き、シートを取り付けます。

今日のお手伝いは北村(旧姓馬場)。

USSで買ってきたトヨタのブレイドを見に来たので手伝ってもらいました。

ブレイドお買い上げありがとう。

俺が下に潜ってナットを押さえ、馬場が上で閉め込みます。

お陰様で、無事に10人乗りハイエースになりました。

空も手伝ってくれました。なんともマニアな小学校1年生です。

クーラントの交換もして、漏れ止め入れて。

点灯しなかったバックランプも直します。スイッチの接触不良でした。

ワイパーゴムも交換したし。

COとHCも問題なし。COが0.5% HCが500ppmくらいです。

あとはマフラーの穴を直せば出来上がり?


サンバーも引き上げてきました。




さて、そろそろ車庫証明出そうかな。

関連記事